| 
                        
                         | 
                         
                        訪問販売のクーリングオフ(布団・浄水器など) 
                         
                        [ 訪問販売の良くある手口 ] 
                         
                        
   布団の場合 | 
 
                              [手口] 
ある日突然、見知らぬ人が尋ねて来る。 
決まり文句は「あなたの布団を無料で診断してあげます」だ。 
そんなに悪い人には見えない。 
しかしその人は、少しでも気を許すとズカズカと家にあがりこんでくる。 
そして布団を診断すると、必ずこう言う。 
「あなたの布団はダニとカビの巣になっています。このままではあなたの健康はおろか命すら危ない。」 
その人はこちらの迷惑顔に明らかに気づいていながらも、夜中の1時といわず2時といわず、契約するまで絶対に帰ってくれない。 
まるで初対面のこちらの健康を本気で心配しているような口ぶりで・・・ 
疲れ果て、高額な布団をローンを組んでまで契約してしまう。 
 
                              [ポイント] 
                              
                                
                                  
                                    | ○ | 
                                    布団はダニやカビがいるのは当然なのに、ものすごく大げさに言う | 
                                   
                                  
                                    | ○ | 
                                    買い取り契約なのに、なぜかリースのような口ぶり | 
                                   
                                  
                                    | ○ | 
                                    クーリングオフをする気を奪う為、今まで寝ていた布団は持っていってしまうケースも(下取りと称して) | 
                                   
                                  
                                    | ○ | 
                                    契約をしぶると、健康はお金には変えられませんよと言う | 
                                   
                                  
                                    | ○ | 
                                    一度家に上げると、なかなか帰ってくれない | 
                                   
                                  
                                    | ○ | 
                                    キャンペーンと称して、大幅な値引きをして得したような気分にさせる | 
                                   
                                  
                                    | ○ | 
                                    当然、その布団は適正価格よりもはるかに高い | 
                                   
                                
                               
                               
[対処方法] 
まずは、絶対に家に上げないことです。 
家に上げた時点であなたは負けています。 
相手はプロであり、あなたはプロのボクサーのいるリングに上がってしまうのと同じ事です。 
訪問販売の鉄則は「門前払い」です。 
 
                              次に、契約してしまった場合でも、クーリングオフ制度を利用すれば簡単に解約が可能です。 
布団は引き取ってもらえますし、あなたの布団は帰ってきます。 
当然、頭金も戻ってきますし、クレジットの引き落としも止まります。 
                              (布団は業者に返品するまでの間は使ってしまっても何の問題もありません。) 
                              これら一連の手続きを安全かつ迅速に終わらせるためにも、クーリングオフ手続きはぜひプロである我々にお任せ下さい。 
                               
                               
 | 
                             
                            
                                 浄水器の場合 | 
                             
                            
                              [手口] 
ある日突然、見知らぬ人が尋ねて来る。 
決まり文句は「水道水の水質検査を無料でさせて頂きます」だ。 
水道局から来たような口ぶりに気が緩み、つい家にあげてしまう。 
そして水道水に何やら液体を入れて色が変わることを見せると、全国統一のマニュアルがあるのかと思わせるぐらい決まってこう言う。 
「これはプールの水を毎日口にしているのと同じです。水道水には○○種類の有害物質が含まれていて体はこれらをすぐに吸収します。こんなものをこの先も大事な家族の口に入れるつもりなのか?」 
その人はこちらの迷惑顔に明らかに気づいていながらも、夜中の1時といわず2時といわず、契約するまで絶対に帰ってくれない。 
まるで初対面のこちらの健康を本気で心配しているような口ぶりで・・・ 
疲れ果て、高額な浄水器をローンを組んでまで契約してしまう。 
 
[ポイント] 
○ 業者によっては浄水器のことを活水器と呼んでいる 
○ 買い取り契約なのに、なぜかリースのような口ぶり 
○ 金額はなぜか分割手数料込みで30万円前後であることが多い 
○ クーリングオフをする気を奪う為、即取り付けて使用させてしまう 
○ 契約をしぶると、健康はお金には変えられませんよと言う 
○ 水道局の人だと思い込ませて家に上がりこむ業者もいる 
○ 一度家に上げると、なかなか返らない 
○ キャンペーンと称して、大幅な値引きをして得したような気分にさせる 
○ 当然、その浄水器は適正価格よりもはるかに高い 
 
[対処方法] 
まずは、絶対に家に上げないことです。 
家に上げた時点であなたは負けています。 
相手はプロであり、あなたはプロのボクサーのいるリングに上がってしまうのと同じ事です。 
訪問販売の鉄則は「門前払い」です。 
 
                              次に、契約してしまった場合でも、クーリングオフ制度を利用すれば簡単に解約が可能です。 
当然、頭金も戻ってきますし、クレジットの引き落としも止まります。 
浄水器が必要ならば、訪問販売で買うのではなく、適正価格のものを買えばいいのです。 
                              これら一連の手続きを安全かつ迅速に終わらせるためにも、クーリングオフ手続きはぜひプロである我々にお任せ下さい。 
                               
                               
 | 
                             
                            
                               
                        
                               
                               
                               
 | 
                             
                            
  | 
 
 
                         |