【縦書きの除籍謄本について】
韓国書類の中で最も翻訳が難しい、手書きの縦書き除籍謄本について解説します。
【縦書き除籍の翻訳方法】
韓国の戸籍関連の書類のうち、2008年より前の古い情報が書かれているものを除籍謄本と言います。
除籍謄本には大まかに分けて3種類あり、世代によって表記方法が変わっています。
※番号が若いほど新しい書式です。
① コンピュータ書き(横書き)
最も新しい書式で、文字は全てコンピュータに打ち直された文字の為、判読しやすく翻訳の難易度は高くありません。
比較的翻訳はしやすいので、
費用=1ページあたり1,150円(税込1,265円)
納期=よっぽどの事が無ければ3営業日
で翻訳が完了します。
② 手書き(横書き)
手書きで書かれているものの、ある程度判読できる為、翻訳の難易度はさほど高くありません。
時代としては①と③の中間の時代に作られたものです。
費用=1ページあたり1,390円(税込1,529円)
納期=よっぽどの事が無ければ5営業日
で翻訳が完了します。
③ 手書き(縦書き)
最も古い書式で、表紙以外は全て縦書きの手書きで書かれています。
日本語の部分も多いですが、殴り書きで書かれている事が多く、そもそも判読する事すら困難になる箇所も随所にあります。
従いまして、③については3種類の翻訳方法をご提案させて頂いています。
翻訳方法によって、費用と期間が変わります。
当事務所のお勧めは、圧倒的1番人気の③-Bパターン(1,390円+税)です。
【③-A 全文入力】
翻訳した文章を全文wordに入力し直しプリントアウトします。
綺麗で読みやすい翻訳文が出来ますが、かなり費用と納期がかかります。
相続や帰化など、役所に提出する書類でここまでする事を求められる事はほとんどありません。
役所に提出する場合は、ほとんどが後述する[③-Bハングルのみ翻訳]で翻訳しています。
原稿文(例)
翻訳文(例)
※翻訳文の末尾に、翻訳日・翻訳者住所・記名・捺印が入ります。
【費用】
1ページあたり 3,480円(税込3,828円)
【納期】
2~3週間(量によります)
【③-B ハングル部分のみ翻訳】
ですので、日本語(漢字)の部分はそのまま使用し、ハングルの単語のみ日本語に変換する方法です。
主に相続手続き全般や帰化申請などで利用される事が多く、大抵はどこの役所でも問題なく使える事がほとんどで、費用・納期とのバランスも良く、当事務所で一番お勧めの翻訳方法となっています。
原稿文(例)

翻訳文(例)

※翻訳文の末尾に、翻訳日・翻訳者住所・記名・捺印が入ります。
【費用】
1ページあたり 1,390円(税込1,529円)
※原稿を拝見した上でハングル部分が極端に少ないと判断した時は1ページあたり980円+税とさせて頂きます。
【納期】
1週間前後(量によります)
【③-C 抜き出し翻訳】
除籍謄本に記載の文章のうち、ハングル部分のみ抜き出して別紙の翻訳文を作成する方法です。
費用と納期はさほどかかりませんが、この翻訳方法ですと役所の担当官によってはOKを出さない事も時々あります。
原稿文(例)
翻訳文(例)
※翻訳文の末尾に、翻訳日・翻訳者住所・記名・捺印が入ります。
【費用】
1ページあたり 1,980円(税込2,178円)
【納期】
5~7日前後(量によります)
【あなたに必要なサポートは?】
韓国の本籍地が分からない方
ご家族を亡くされた方
韓国の死亡届を出したい方
日本人と婚姻届を出したい方
韓国書類の取寄せと翻訳が必要な方
翻訳のみ必要な方
帰化をしたい方
韓国籍が抜けているか確認したい方
【帰化申請をお考えの方に】
当事務所では、帰化申請のトータルサポートもさせて頂いております。
手続き中の方や書類を収集中の方でもご利用頂けます。
(費用は、現状の進み具合によって割引き致します)
【この記事の執筆者(文責)】
〒650-0011
神戸市中央区下山手通5丁目6-16-902
行政書士西村法務事務所
(行政書士登録番号 : 03300597)
代表 西村清治
TEL : 078-597-6091
mail : mail@office246.com
当事務所のサポート内容について詳しくご説明します
ご依頼の流れはこちら
書類の取寄せも翻訳もご希望の方
翻訳のみご希望の方
身内を亡くされた方はこちら
相続に使う書類をセットで
韓国の方×日本の方の婚姻届
韓国領事館への婚姻申告をサポート
韓国領事館への出生申告をサポート
韓国領事館の死亡届を代行
韓国籍が正しく喪失しているか知りたい方
費用総額を知りたい方
Q&A形式でまとめてみました
メール・電話にてお気軽にご相談下さい。
- 【事務所ご紹介】
名 称 行政書士 西村法務事務所 所在地 兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目6-16-902 詳 細 特定商取引法に基づく表記