当事務所では、神奈川県で古物商を取得される方のサポートをさせて頂いております。
古物商サポートは、初めて申請される方や予備知識がほとんど無いような方でも簡単に許可が取得できるように考え抜かれた手厚いサービスです。
【目次】
[神奈川県の古物商について]
神奈川県での古物商許可の実績
神奈川県内の警察署管轄
[古物商サポートについて]
古物商許可サポートの種類
サポート内容ならフルサポート
費用を抑えるノーマルサポート
警察署との交渉・事前確認も
使用承諾書についても無料で交渉
何種類取っても追加料金なし
追加費用一切なし
全額返金保証制度
古物商許可で実績多数
夜間・土曜日も対応
無料アフターサポート
古物市場リスト(全国版)プレゼント
古物台帳などの雛形プレゼント
全国対応
厳しい守秘義務
サポート内容詳細
神奈川県での古物商許可の実績
中古品を売買するには、古物商許可が必要となります。
当事務所では、初めて古物商の許可申請をされる方に代わり、警察署との事前打ち合わせや書類作成を丸投げできる古物商サポートをご提供させて頂いております。
当事務所が平成15年に創業以来の古物商サポートの取り扱い件数は、横浜・川崎・相模原・藤沢・横須賀を初めとする神奈川県での取り扱い件数が1位となっております。
(2位は東京都です)
神奈川県での申請実績が最も多い為、神奈川県内の所轄毎のクセの把握はもとより、神奈川県警察本部との人脈にも自信があります。
神奈川県内の警察署管轄
古物商許可を取るには、営業所を設定しなければなりません。
(ほとんどがご自宅を設定されています)
古物商許可申請の提出先(管轄警察署)は、営業所の住所で決定します。
[横浜市]
警察署名 | 管轄地域 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
港北 | 横浜市港北区 | 港北区大豆戸町680-1 | 045-546-0110 |
神奈川 | 横浜市神奈川区(瑞穂・鈴繁・山内ふ頭を除く) | 神奈川区神奈川2丁目15-3 | 045-441-0110 |
鶴見 | 横浜市鶴見区(鶴見川・扇島を除く) | 鶴見区鶴見中央4丁目33-9 | 045-504-0110 |
加賀町 | 横浜市中区のうち 元町・山下町(一部除く)・海岸通(一部除く)・新山下1~3・港・尾上・真砂・常盤・住吉・相生・太田・弁天通・南仲通・本町・北仲通・元浜・日本大通・横浜公園 |
中区山下町203 | 045-641-0110 |
山手 | 横浜市中区のうち 山手・諏訪・北方・本牧・山元・根岸・上野・千代崎・本郷・大和・麦田・小港・本牧十二天・本牧大里・本牧元・本牧三之谷・本牧間門・本牧和田・本牧荒井・本牧満坂・本牧緑ケ丘・西之谷・立野・矢口台・池袋・根岸加曾台・根岸旭台・根岸台・仲尾台・竹之丸・鷺山・柏葉・西竹之丸・大平・大芝台・簑沢・寺久保・塚越・妙香寺台・豆口台・滝之上・千鳥・豊浦・錦・本牧ふ頭・かもめ・南本牧・本牧原・本牧宮原・和田山 横浜市磯子区のうち 上町(13~15番地)・馬場(13番地)・坂下(5番地)・下町(13番地) 横浜市南区のエリヤX |
中区本牧宮原1-15 | 045-623-0110 |
伊勢佐木 | 横浜市中区のうち 伊勢佐木・吉田・福富町東通・福富町仲通・福富町西通・末広・羽衣・末吉・蓬莱・長者・曙・若葉・弥生・野毛・宮川・桜木・内田・日ノ出・黄金・初音・英町・赤門・花咲・万代・不老・翁・扇・吉浜・松影・寿・千歳・山田・富士見・山吹・石川・打越・三吉 |
中区山吹町2-3 | 045-231-0110 |
横浜水上 | 横浜市中区のうち 新港1~2丁目・海岸通1-1、山下町の一部 横浜市神奈川区のうち 瑞穂町、鈴繁町、山内ふ頭 横浜市鶴見区のうち 鶴見川(潮見橋上流端から下流に限る。) 横浜港港湾区域(一部除く) |
中区海岸通1丁目1 | 045-212-0110 |
磯子 | 横浜市磯子区(上町13~15番地まで・馬場町13番地・坂下町5番地・下町13番地を除く) | 磯子区磯子1丁目3-5 | 045-761-0110 |
金沢 | 横浜市金沢区 | 金沢区泥亀2丁目10-1 | 045-782-0110 |
南 | 横浜市南区(エリヤXを除く) | 南区大岡2丁目31-4 | 045-742-0110 |
戸部 | 横浜市西区 | 西区戸部本町50-6 | 045-324-0110 |
保土ケ谷 | 横浜市保土ケ谷区 | 保土ケ谷区川辺町2-7 | 045-335-0110 |
旭 | 横浜市旭区 | 旭区本村町33-5 | 045-361-0110 |
港南 | 横浜市港南区 | 港南区港南中央通11-1 | 045-842-0110 |
緑 | 横浜市緑区 | 緑区台村町135-14 | 045-932-0110 |
青葉 | 横浜市青葉区 | 青葉区市ケ尾町29-1 | 045-972-0110 |
都筑 | 横浜市都筑区 | 都筑区茅ケ崎中央34-1 | 045-949-0110 |
戸塚 | 横浜市戸塚区 | 戸塚区戸塚町3158-1 | 045-949-0110 |
栄 | 横浜市栄区 | 栄区桂町320-2 | 045-894-0110 |
泉 | 横浜市泉区 | 泉区和泉町5867-26 | 045-805-0110 |
瀬谷 | 横浜市瀬谷区 | 瀬谷区二ツ橋町213-1 | 045-366-0110 |
[川崎市]
警察署名 | 管轄地域 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
川崎 | 川崎市川崎区のうち 伊勢町・藤崎1~4丁目・川中島1~2丁目・大師駅前1~2丁目・大師本町・大師・大師公園・東門前1~3丁目・中瀬1~3丁目・小田1~6丁目・小田栄1丁目・浅田1~4丁目・砂子1~2丁目・本町1~2丁目・堀之内・宮本・宮前・榎・東田・新川通・貝塚1~2丁目・南町・小川・日進・駅前本町・下並木・池田1~2丁目・元木1~2丁目・堤根・境町・富士見1~2丁目・旭町1~2丁目・鈴木・港・中島1~3丁目・大島上・鋼管通1丁目1~2番・追分・大島1~5丁目・渡田1~4丁目・渡田新町1~3丁目・渡田向・渡田東・渡田山王・京町1~3丁目 |
川崎区日進町25-1 | 044-222-0110 |
川崎臨港 | 川崎市鶴見区のうち、扇島 川崎市川崎区のうち 四谷上・四谷下・池上新町1~3丁目・台・観音1~2丁目・水江・東扇島・日ノ出1~2丁目・殿町1~3丁目・江川1~2丁目・田町1~3丁目・小島・塩浜1~4丁目・夜光1~3丁目・千鳥・浮島・大師河原・大師河原1~2丁目・出来野・昭和1~2丁目・浜町1~4丁目・浅野・南渡田・田島・扇・扇島・鋼管通1丁目(1番2番を除く)・鋼管通2~5丁目・小田栄2丁目・桜本1~2丁目・池上・小田7丁目・田辺新田・大川・白石・川崎港港湾区域 |
川崎区池上新町2丁目17-14 | 044-266-0110 |
幸 | 川崎市幸区 | 幸区南幸町3丁目154-4 | 044-548-0110 |
中原 | 川崎市中原区 | 中原区小杉町3丁目256 | 044-722-0110 |
高津 | 川崎市高津区 | 高津区溝口4丁目5-1 | 044-822-0110 |
宮前 | 川崎市宮前区 | 宮前区宮前平2丁目19-11 | 044-822-0110 |
多摩 | 川崎市多摩区 | 多摩区枡形3丁目1-1 | 044-922-0110 |
麻生 | 川崎市麻生区 | 麻生区古沢86-1 | 044-951-0110 |
[相模原市]
警察署名 | 管轄地域 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
相模原 | 相模原市中央区 | 中央区富士見1丁目1-1 | 042-754-0110 |
相模原南 | 相模原市南区 | 南区古淵6丁目29-2 | 042-749-0110 |
相模原北 | 相模原市緑区のうち 相原、相原1~6丁目・大島・大山・上九沢・下九沢・田名・西橋本1~5丁目・二本松1~4丁目・橋本1~8丁目・橋本台1~4丁目・東橋本1~4丁目・元橋本 |
緑区西橋本5丁目4-25 | 042-700-0110 |
津久井 | 相模原市緑区のうち 青根・青野原・青山・太井・小倉・小原・小渕・川尻・久保沢1~3丁目・佐野川・澤井・城山1~4丁目・寸沢嵐・谷ヶ原1~2丁目・千木良・鳥屋・中沢・長竹・中野・名倉・根小屋・葉山島・原宿1~5丁目・原宿南1~3丁目・日連・広田・牧野・又野・町屋1~4丁目・三井・三ケ木・向原1~3丁目・吉野・与瀬・与瀬本町・若葉台1~7丁目・若柳 |
緑区中野308 | 042-780-0110 |
[藤沢市]
警察署名 | 管轄地域 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
藤沢 | 片瀬1~5丁目・片瀬海岸1~3丁目・片瀬山1~5丁目・片瀬目白山・江の島1~2丁目・鵠沼・鵠沼海岸1~7丁目・鵠沼松が岡1~5丁目・鵠沼桜が岡1~4丁目・鵠沼藤が谷1~4丁目・本鵠沼1~5丁目・鵠沼石上1~3丁目・南藤沢・鵠沼東・鵠沼花沢・鵠沼橘1~2丁目・片瀬・辻堂1~6丁目・辻堂元町1~6丁目・辻堂太平台1~2丁目・辻堂東海岸1~4丁目・辻堂西海岸1~3丁目・弥勒寺・弥勒寺1~4丁目・宮前・小塚・高谷・渡内・渡内1~4丁目・柄沢・村岡東1~4丁目・川名・川名1~2丁目・藤沢1~5丁目・朝日・本町1~4丁目・西富・西富1~2丁目・大鋸・大鋸1~3丁目・藤が岡1~3丁目・鵠沼神明1~5丁目・藤沢(一般国道1号の南側)・辻堂神台1~2丁目・辻堂新町1~4丁目・羽鳥1~5丁目・城南1~5丁目 | 藤沢市本鵠沼4丁目1-8 | 0466-24-0110 |
藤沢北 | 藤沢(一般国道1号の南側を除く)・善行1~7丁目・本藤沢1~7丁目・善行団地・立石1~4丁目・善行坂1~2丁目・白旗1~4丁目・みその台・花の木・稲荷・稲荷1丁目・亀井野・西俣野・大庭・亀井野1~4丁目・石川・石川1~6丁目・今田・土棚・円行・円行1~2丁目・湘南台1~7丁目・桐原・天神町1~3丁目・遠藤・下土棚・長後・高倉・用田・葛原・菖蒲沢・打戻・獺郷・宮原 | 藤沢市円行2丁目5-1 | 0466-45-0110 |
[横須賀市]
警察署名 | 管轄地域 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
横須賀 | 安針台・吉倉・西逸見・山中・東逸見・逸見が丘・坂本・汐入・本町・稲岡・楠ケ浦・泊・猿島・新港・小川・大滝・緑が丘・若松・日の出・米が浜通・平成町1~3丁目・安浦・三春・富士見・田戸台・深田台・上町・不入斗・鶴が丘1~2丁目・平和台・汐見台1~3丁目・望洋台・佐野・公郷・衣笠栄・金谷1~3丁目・阿部倉・池上1~7丁目・平作1~8丁目・小矢部1~4丁目・衣笠・大矢部1~6丁目・森崎1~6丁目・長井1~6丁目・林1~5丁目・須軽谷・武1~5丁目・山科台・太田和1~5丁目・荻野・長坂1~5丁目・御幸浜・佐島1~3丁目・佐島の丘1~2丁目・芦名1~3丁目・秋谷・秋谷1~4丁目・子安・湘南国際村1~3丁目 | 横須賀市小川町10 | 046-822-0110 |
田浦 | 鷹取1~2丁目・追浜本・夏島・浦郷・追浜東・浜見台1~2丁目・追浜・追浜南・湘南鷹取1~6丁目・船越・船越町8丁目・港が丘1~2丁目・田浦港・田浦・田浦大作・田浦泉・長浦・箱崎 | 横須賀市船越町5丁目31 | 046-861-0110 |
浦賀 | 東浦賀1~2丁目・浦賀1~7丁目・浦上台1~4丁目・西浦賀1~6丁目・浦賀丘1~3丁目・南浦賀・馬堀町1~4丁目・桜が丘1~2丁目・馬堀海岸1~4丁目・根岸町1~5丁目・池田町1~6丁目・大津町1~5丁目・吉井1~4丁目・走水1~2丁目・小原台・鴨居1~4丁目・二葉1~2丁目・久比里1~2丁目・久里浜台1~2丁目・内川新田・内川1~2丁目・長瀬1~3丁目・佐原1~5丁目・岩戸1~5丁目・久村・光風台・若宮台・舟倉1~2丁目・久里浜1~9丁目・神明・ハイランド1~5丁目・野比1~5丁目・粟田1~2丁目・光の丘・長沢1~6丁目・グリーンハイツ・津久井1~5丁目 | 横須賀市浦賀町5丁目1-1 | 046-844-0110 |
上記以外の神奈川県内の管轄についてはこちら
古物商許可サポートの種類
当事務所では、2種類のサポートをご用意しております。
ほとんどの書類を専門家にお任せ頂けるフルサポートコースと、費用を抑えられるノーマルサポートコースからお選び頂けます。
ぜひ一度ご検討下さい。
フルとノーマルの違いはこちら
安いだけの業者にご注意下さい
サポート内容ならフルサポート
当事務所のフルサポートでは、古物商許可申請に必要な書類一式の作成・取寄せはもちろん、警察署との事前確認や交渉など、トータルにサポートさせて頂いております。
フルサポートをお選び頂いた場合、ご依頼者さまは完成した書類に署名・捺印をして頂くだけで申請可能となります。
(ただし証明写真など、当所で絶対に用意できないものに関してはお願いすることとなります)
「古物申請のことは全く分からないから任せたい!」「仕事が忙しいのでできるだけ動きたくない!」という方には特におすすめです。
全国対応で、ご来所不要です。
※フルサポートとノーマルサポートの違いは、住民票と身分証明書を当事務所で取り寄せさせて頂くか、ご自身でご用意頂くかだけの違いとなります。
ノーマルサポートとの違いはこちら
費用を抑えるノーマルサポート
「書類一式は作って欲しい、警察との事前確認や交渉もして欲しい、でも住民票と身分証明書は自分で揃えるので費用は抑えたい。」という方にもおすすめしています。
ノーマルサポートでは住民票と身分証明書をご自身でお取り寄せ頂きますが、フルサポートとの違いはそれだけです。
全国対応で、ご来所不要です。
フルサポートとの違いはこちら
警察署との交渉・事前確認も
ご自身で古物商許可を申請をされる場合、実は一番大変で一番ストレスを感じるのがこの警察署との交渉作業です。
当事務所では、警察との交渉はもちろん、申請前の事前確認作業も全国対応でさせて頂いております。
使用承諾書についても無料で交渉
古物商許可を取得するには営業所を設定しなければなりません。
個人の方(株式会社などをお持ちでない方)ですと、ほとんどの方がご自宅を営業所に設定されていますが、賃貸物件で住居専用の契約になっている場合は、物件の貸主さんから使用承諾書を取ってくるように警察署から指示されるケースがあります。
当事務所では該当の警察署の所轄担当官に対し、使用承諾書が必要かどうかの事前確認と使用承諾書を提出しなくても済むようにできないかどうかの交渉を無料でさせて頂いております。
詳しくはこちら
何種類取っても追加料金なし
古物商サポートでは、13種類の古物商のうちいくつ許可を取っても追加料金は一切発生しません。
※ 但し、実態として売買する見込みの全くない種類の商品については自粛して頂く場合があります。
追加費用一切なし
全額返金保証制度
では、せっかく当所にご依頼頂きながら、残念なことに不許可となってしまった場合はどうでしょうか。
当所ではそのような場合、料金は諸経費を含め一切頂きません。
理由は、許可がされるかどうかのを誤った・または書類作成のミス等によって不許可となっているにもかかわらず、プロとして報酬を頂くわけにはいかないからです。
もちろんそれだけの責任感を負って代行させて頂いておりますので、過去に不許可になったケースは皆無です。
※ 但し、申請の取りやめ又はご依頼者様の責任によって許可が下りなかった場合(虚偽申告・不利益な事実の隠匿・申請中の免許停止・犯罪など)は全額返金保証の対象外となります。。
古物商許可で実績多数
行政書士と言っても色々で、ホームページで大々的に宣伝をしているような事務所であっても古物商の専門知識がある担当者は非常に少ないと言わざるを得ません。
また、古物商の業務に関して、事務員に丸投げしている事務所も多く見受けられます。
やはり古物商許可だけで、担当者レベルで3桁以上、出来れば4桁の実績がある事務所でないと安心とは言えないと思います。
当事務所では、古物商サポートで多数の実績がありますので、安心してご利用下さい。
夜間・土曜日も対応
当事務所では、平日夜間や土曜日も対応させて頂いております。
平日昼間がお仕事の方にご好評頂いております。
無料アフターサポート
当事務所では、許可後1年間は無料アフターサポートをさせて頂いております。
古物商に関することはもちろん、それ以外の法律事務も全て無料でご相談に応じさせて頂いております。
※但し、無料サポート範囲は当所取り扱い業務のご相談のみとなります。
古物市場リスト(全国版)プレゼント
当事務所にご依頼の方には、全国1520ケ所の古物市場の所在地を網羅した全国古物市場リストをプレゼントさせて頂きます。(通常1万円程度で販売されているものです。)
※pdf版でのご提供となります。
今後の営業にお役立てください。
古物台帳などの雛形プレゼント
当事務所にご依頼の方には、開業後に使える古物台帳・買取契約書・買取証明書・預かり証の雛形をプレゼントさせて頂きます。
word・excel形式でのご提供になりますので、ご自分でカスタマイズしてすぐに使うことができます。
全国対応
古物商サポートは、全国どこからでもご利用頂けます。
お申込みの流れはこちら
厳しい守秘義務
当方は行政書士ですので、医師などと同じように守秘義務が科せられています。
依頼によって知り得た情報を、他人に漏らすようなことは絶対にありません。
ご安心下さい。
サポート内容詳細
一覧表に〇が付いている作業が古物商サポートに含まれる内容です。
内 容 | フル | ノーマル |
---|---|---|
警察署との事前協議 書類の収集・作成をする前に、実際の管轄警察に対して電話による事前協議を行います。 これにより申請が非常にスムーズになり、トラブル等もなくなります。 |
〇 | 〇 |
古物商許可申請書-1 | 〇 | 〇 |
古物商許可申請書-2 法人申請で役員が2名以上の場合に作成します。 |
〇 | 〇 |
古物商許可申請書-3 | 〇 | 〇 |
URL届出書 インターネットで古物を売買する場合に作成します。 |
〇 | 〇 |
URL使用権限を証明する資料 インターネットで古物を売買する場合に内容のチェックと調整をさせて頂きます。 |
△ | △ |
略歴書 | 〇 | 〇 |
誓約書(申請者) | 〇 | 〇 |
誓約書(管理者) | 〇 | 〇 |
履歴事項証明書 法人申請のとき取寄せさせて頂きます。 |
〇 | 〇 |
定款コピー 法人申請のときお預かりさせて頂きます。 |
△ | △ |
住民票 フルサポートのみ |
〇 | ー |
市区町村が発行する身分証明書 フルサポートのみ |
〇 | ー |
賃貸借契約書 営業所が賃貸物件の時 |
△ | △ |
営業所の登記事項証明書 営業所が持ち物件の時 |
〇 | 〇 |
使用承諾書 | 〇 | 〇 |
営業所付近の地図 | 〇 | 〇 |
各種申立書・確認書 必要に応じてお作りします。 |
〇 | 〇 |
全国古物商リスト 全員に無料プレゼント |
〇 | 〇 |
古物台帳などの雛型 全員に無料プレゼント |
〇 | 〇 |
無料アフターサポート | 〇 | 〇 |
不許可時全額返金保証 安心の返金保証です。 |
〇 | 〇 |
関連ページ
古物商TOPへ
サポート内容について
当事務所のサポート内容について詳しくご説明します。
サポートの流れ
流れを詳しくご説明します。
料金表
費用総額を詳しくお知りになりたい方はこちら。
安いだけの業者にご注意を
低価格を売りに宣伝している業者にご注意下さい。
よくある質問
良くあるご質問をまとめてみました。
ご依頼
当事務所へご依頼される方はこちら。
古物商免許の取得方法
許可の取得方法や流れを詳しく解説しています。
申請の不安を解消
許可申請に関する様々な不安を専門家が解決。
古物商の種類
13種類あるカテゴリーから、いくつでもお選び頂けます。
必要書類
申請に必要な書類を詳しく解説しています。
許可されない場合
申請が不許可になるケースを詳しく解説しています。
中古車販売について
中古車販売についての記事。
無料相談
メール・電話にてお気軽にご相談下さい。
- 【事務所ご紹介】
名 称 行政書士 西村法務事務所 所在地 兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目6-16-902 詳 細 特定商取引法に基づく表記 TopPage 西村法務事務所TOPへ